2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いくらなんでも看板に偽りあり

はてなブックマークの注目エントリーで、「バグを生まないコーディング法、10個の規則でソフト開発を効率化」という200以上のブックマークを集めた記事を発見。タイトルに惹かれて読んでみる。 http://eetimes.jp/article/23004/ 出だしに、「コーディング規…

Linuxでソース表示時に4タブになっていて欲しいのだが

最近プログラムを書くときは4タブにしているのだが、cat や less でソースを表示させると8タブなのでインデントが乱れる。 expand -4 すればいいのだが面倒。ということで端末のタブを変更することを考える。 タブの展開は確か tty でやってたような記憶があ…

スクレイピングのためのNokogiri利用メモ

スクレイピングのチュートリアルを書いてみた。 参考:http://nokogiri.rubyforge.org/nokogiri/Nokogiri.html まだまだたくさんのクラスやメソッドがあるが(読んでない)、HTMLのスクレイピングに限定すれば多分これくらいで十分。 2014-02-16追記 なんかた…

新手の検索スパム?

Net

検索していると、意味のないページが少なからず引っかかる。その検索語を検索した結果ページだ。どういうことかというと、例えば「ORIG_PATH_INFO」で検索すると、「ORIG_PATH_INFO ;の求人情報 | ジョブエンジン : 総合転職支援サイト ...」というサイトが…

Pukiwiki スパムコメントよけ

スパムコメントがたくさん書かれていたので、対策を少し考える。おそらくは自動処理だと思うので、JavaScriptで確認ダイアログを出してそれを通さないと投稿できないようにする。プログラムでhtmlを解釈してポストすると、example.comに行くように。これでど…

Pukiwikiの使用PHPをPHP5に(さくらのレンタルサーバー)

id:otn:20080130 に、さくらのレンタルサーバーで使用しているPukiwikiのPHP5への切り替えについて、 一般ユーザでのページ表示は問題ないが、私がパッチを当てた管理者ユーザ機能だとFrontPageしか表示できない。他のページへのリンクをクリックしてもFront…