Winユーザの古Mac始めの一歩

OSしか入っていない古いMacを入手して、Windows機でダウンロードしたファイルをMacに持っていけず困っていらっしゃる方がいるようだ。一旦、Macに解凍ソフトや通信ソフトを持っていければ後はどうとでもなるが、既存のMac環境が無いとその最初の一歩が難しい。
Web検索するとやりかたを書いているページもあるが、AppleFileExchangerやKankiri.exeを使ったやり方でどうも時代に合ってない気がする。解凍ソフト(StuffItExpander)をWindows機でHFVExplorerを使ってMac形式のフロッピー経由でMacに持っていくやり方をまとめてみた。StuffItExpanderがあれば後はWindows形式のFDでファイルの移動が出来る。
MacのOSは、漢字Talk7.1以降を想定。

準備

  • FDの準備

Macで1.4MのFDをMac形式でフォーマットする。ボリューム名は何でもいいが、仮にここでは mac1 とする。

  • HFVExplorerのインストール

田中さんのページ http://homepage3.nifty.com/toshi3/emu/hfvexplorer.html を見てWindows機にHFVExplorerをインストールし、設定も書いてある通りする。Mac形式のCDROMを読むことが無ければCDROMドライバのインストールは不要だ。

追記:これもダウンロードサイトリンク切れの模様 id:otn:20050617 参照。

  • StuffItExpanderのダウンロード

ブラウザかftpソフトで、Windows機でダウンロードする。Web検索すればあちこちで見つかるかと思うが、ここでは本家であるAladdinSystem社のftpサイトからダウンロードすることにする。ftp://ftp.aladdinsys.com/pub/_old/mac/StuffIt_Expander/ Webページでの解説によると、68K Macでは、Ver5.5以下を使えとのこと。Ver4.5なら日本語版(45J)があるのでこれをお勧めする。Ver5.5だと対応するファイル形式が増えているが、zipとunix系なのでmac用ファイルの解凍だけならVer4.5で十分だ。Macに慣れてから必要があればVer5.5も使えばいい。

追記 Aladdinのサイトリンク切れの模様。ベクターから英語版4.5か5.5をダウンロードしてください。
http://search.vector.co.jp/search?query=stuffit

HFVExplorerによるMacフロッピーへの書き込み

  • Macフロッピーの認識

Windows機のFDDにMacFDを入れ、HFVExplorerを起動する。左ペインの最上部に mac1 とボリューム名が表示される。起動時にうまく認識されないこともあるが、そのときは F5 で再表示すると認識されるはず。

  • コピー

ダウンロードしたHQXファイルを選んで、コピーし、mac1 を開いてペーストする。このあたりの操作はWindowsExplorerと同じ。ペースト時に、“Select Copy Mode”というダイアログが出るので、デフォルトの Automatic のままで OK を押す。自動的にファイル形式の変換が起こって、“StuffIt Expander 4.5J インストーラ”というファイルが出来る。

Macでのインストール

mac1のFDをMacFDDに入れてFDアイコンを開くと、先ほどHFVExplorerで見たのと同じアイコンが見えるのでそれをダブルクリックして起動する。「拡張機能をオフにして再起動…」という注意書きが表示されるが、これはWindowsでもソフトインストール時に、「使用中のプログラムを全部終了させ、ウィルスソフトをオフにする」と言われるのと同程度の話で、特に気にする必要は無い(まだ何もソフトをインストールしてなければ全く心配ない)。インストール先は、後でフォルダごと移動できる(Windowsと違って移動後にレジストリやショートカットの修正など必要無い)のでどこでもいい。

  • インストール完了

デスクトップ上に、“StuffIt Expanderのエイリアス”が出来れば完了。

StuffItExpanderの利用

  • 何でも解凍

WindowsでダウンロードしたHQXファイルやBINファイルを、Windows形式のFDに入れて、Macで開く。そのままファイルをExpanderのエイリアスにドラッグ&ドロップすれば解凍される。これだけのことなら、いちいちHFVExplorerでMac形式FDを使う必要は無い。

  • 環境設定

デフォルトだと元ファイルと同じフォルダに解凍されるため、FDからの解凍では使いにくい。Expanderを単独で起動して、ファイル→環境設定で保存先フォルダを指定するかその都度指定かを設定しておく。

  • 漢字Talk7.1の場合

標準では(確か)PCExchangeが無いためWindows形式のFDをそのまま読めない。漢字Talk7.5.xのPCExchangeを入れるか、AppleFileExchangeを使って読むか、Windows側でHFVExplorerを使うか。