「カンブリア宮殿」

ゲストのミクシィ笠原氏とはてな近藤氏へ、村上龍小池栄子がインタビュー。
mixiの紹介はいいとして、はてなの紹介が人力検索だけだったのはいいのかなあ。あと、女子大生百人(SNS"リアルキャンパスパーク"のメンバ)からの質問の中で、ホリエモンについての質問が、質問だけ放送されて返答が放送されなかったのは編集ミス?生放送じゃないのに。この質問だけ質問者の紹介が無かったし。

ところで、彼らを「ネット第三世代」と呼ぶのは一般的なのか?孫正義と三木谷・堀江を世代を分ける必然性がよく判らない。確かに年齢や時期や成功の規模が違うけど、逆にそれだけの違いしかない。それって世代の違いじゃないよね。


それからmixiの会社名はイーマーキュリーじゃないの?と思ってサイトを見てみると2月に改名してました。でも仮名の「ミクシィ」って実は変。「シ」は「い段」なので小さい「ィ」を続けるのは間違い。小さい「ァィゥェォャュョ」は直前の字と一体化して一拍の音になるのが正しい日本語表記なので(「ッ」は違うよ)、一拍なら「ミクシ」だし二拍なら「ミクシイ」か「ミクシー」が正しい。まあ誤用というより視覚効果を狙ってわざと変な表記にしてるんでしょう。


番組の話に戻って、近藤氏のほうがしゃべりにメリハリがあって勝ってましたね、多分。せっかく女子大生百人呼んだんだから投票させればよかったのに。まあ番組的にはまずいか。
mixiはユーザーの紹介、はてなは会社の紹介がメインというのも対照的で、これはたまたまではないだろう。近藤氏の採用の時にブログを見るというのが面白かった。スピードと実装重視はやっぱりね。それから、mixiを作った経緯でorkutのことが出てこなかったけど、本当に知らずに作ったのだろうか???

あと、最後の、小池「お二人はご結婚されてるんですか?」村上「それってセクハラじゃないのかな」が受けました。


村上龍が「ネットの向こう側」と言ってたけどやっぱり「ウェブ進化論」を読んでいるのか。あと座右の銘が「明日出来ることを今日するな」というのがちょっと意外。

この番組は初めて見たけど、番組名の由来が面白いね。収録のネット中継とかも。先週の竹中平蔵のも見たかったな。